もふもふ大好き 怪盗仏陀

のんびりと更新します。

「夕張川と夕張岳」は 宝の宝庫でした



f:id:mickymagicabc:20200706143116j:image

北海道の千歳空港は広大な石狩平野にあります。千歳空港を降り立ち東に進むと大きな農地が広がる空知平野に出ます。

 

米国風の農場のような佇まいのファーム牧場が幾つもあり、遠くに雄大な山脈が見えます。そのファームの地からは綺麗な北の大地の風景が見渡せます。

 

更に 東の山脈に向かって走ると、山間の狭い地に流れる川と合流します。それが我が古里、夕張に流れる夕張川です。夕張はその川に沿って集落や街が形成されています。
f:id:mickymagicabc:20200706143617j:image

夕張川を遡ると、川の両岸が切り立った崖になります。奇岩が川を立ち防ぎ その地盤の割れ目に沿ってそれぞれ滝になって落ちている光景が見ることが出来ます。川は本流から河岸からと、いく筋にも滝になって落ちこみ、更に二本の支流の滝が本流に合流しています。f:id:mickymagicabc:20200706143644j:image

 

初めてその地を発見した、明治の探検家 松浦武四郎は、この地を神所(カムイコタン)と書き記しました。それが現在の「夕張・千鳥ヶ滝」です。


f:id:mickymagicabc:20200706143852j:image

松浦武四郎…初めて夕張川を上りこの地を世に知らせた著書「夕張日誌」を書いた人物、江戸時代末期から明治にかけて活躍しました】


f:id:mickymagicabc:20200706143944j:image
f:id:mickymagicabc:20200706160022j:image


f:id:mickymagicabc:20200706143710j:image

画面の左上の真っ白な山、これが北海道を代表する高山植物の宝庫。貴重な鉱物の宝庫の夕張岳です。 夕張川の源流となる標高1,668 mの山です。


f:id:mickymagicabc:20200706143746j:image

アイヌの話では、金銀財宝が眠る宝の山という伝説がある山です。松浦武四郎は この夕張岳を目指しました。武四郎の著書「夕張日誌」によると、武四郎が夕張川上流一体を探索したのは安政四年(1857年)7月のことでした。この地に詳しいアイヌ四名に案内されての旅だったようです。

 


f:id:mickymagicabc:20200706143820j:image

アイヌ達は 千鳥ヶ滝周辺を畏敬の地、カムイコタン(神の住む所)をとても敬っていました。去年まで石勝線が走っていて「滝の上駅」があった場所です。夕張川はこの辺りから急勾な谷間を流れ、次の地域の「滝の下駅」に流れていました。今ではダムになっていて形跡の影すら残っていません。恐らく幾つも険しい滝があって それまで人が入り込めない未開の地として残されていたのだと思われます。

 

【この滝の上から後に登場する清水沢までが、狭い地に一面メロン畑が広がる夕張メロンの産地です】


f:id:mickymagicabc:20200706144018j:image

夕張川を更に上流へ進むと、清水沢という地で川は本流と支流とで二つに分かれます。本流は夕張岳側の北西に向かい、支流は夕張市側の北東に向かいます。そこは 後に夕張が炭鉱の街として栄える大発見があった場所です。

1888年、二十四尺(約7m)の世界一の「24尺大露頭炭(天然記念物)」が発見されました。米国の鉱山学者ベンジャミン・スミス・ライマンが1876年にこの地を調査した時の助手であった坂市太郎が発見しました】


f:id:mickymagicabc:20200706145305j:image

 

本流から夕張岳に向かう途中に夕張川を塞き止めたダムがあります。清水沢ダムです。炭鉱の電源を確保するために作られた古いダムです。そこから夕張川はダムに塞き止められシューパロ湖と名前が変わります。


f:id:mickymagicabc:20200706145318j:image


f:id:mickymagicabc:20200706145550j:image

【ダムから朽ちた清水沢火力発電所が見えます。昔は このシューパロ湖で花火大会があり 地元の会社の社長さんたちが、それぞれ提供する花火の大きさを競ってました】

 

更に その先に道内一大きなダムが完成しました。それがシューパロダムです。計画から30年、2015年に完成した夕張の救世主のダムです。シューパロダムが完成して、やっと夕張の莫大な赤字が黒字に向けて動き出しました。   

f:id:mickymagicabc:20200706145133j:image
f:id:mickymagicabc:20200706145212j:image

その新しいダム湖に沈んだ川があります。それが伝説の黄金の川、シューパロ川です。


f:id:mickymagicabc:20200706145145j:image

 

夕張川周辺は 古くから砂金が採れる川として知られていたようです。江戸時代の享保二年(1717年)幕府の蝦夷地巡見使一行によって編纂された「松前蝦夷記」には砂金山として「ゆうはり(夕張)」の地名が明確に記されています。
f:id:mickymagicabc:20200706150202j:image

北海道の砂金山の開発は17世紀前半から始まりました。産出する砂金は質量ともに本州を遥かに凌くものでした。明治以前、砂金採取が最も盛んに行われたのは寛永年間から寛文年間の頃でした。(1624年~1674年、その後 幕府は蝦夷地の砂金採取を禁止にしています)

f:id:mickymagicabc:20200706150448j:image

日高地方から沙流川【サル川】に沿って山越えしてきた砂金採取者たちが夕張砂金山を発見したと云われています。夕張川周辺で集められた砂金は、現在の新夕張(旧紅葉山)、滝ノ上付近で最初に発見されたという可能性が強いと云われます。周辺の滝の沢では、長大な砂金採取跡が残されています。

 

松浦武四郎が夕張岳を目指し夕張川周辺を探検してから、34年後の明治24年には新夕張(旧紅葉山)周辺は、道内一の砂金採取の中心地となっていました。


f:id:mickymagicabc:20200706150423j:image

砂金採取は川原の砂礫層に含まれている粒状の自然金を掘り出すので、どんな場所も数年で掘り尽くされてしまいます。人々は金を求めて上流へ上流へと夕張川を登っていきました。

明治20年代には夕張岳周辺が採取の中心地になります。明治31年頃、夕張岳山麓には百余名の砂金取りが入っていて、周辺に出来た村落では賭博の開帳まで盛んでした。

しかし、採金量については、どの時代でもどの地方でも極秘とされているのが普通で、夕張砂金についても正確な資料や記録は残っていません。


f:id:mickymagicabc:20200706150555j:image

 

明治33年以降、北見枝幸で一大砂金山が発見され、全国的なセンセーショナルを起こしました。良質の砂金鉱区であったために、空前のゴールドラッシュが起こります。北見枝幸では 坊主まで袈裟のまま 川に入り金を採取していたという逸話が残っています。

夕張の砂金は一時、人々から忘れられてしまいます。

 

ところが再び夕張川の砂金にスポットが当たる時代が来ます。夕張川の上流域のシューパロ川の砂白金【プラチナ】が俄然注目され、買い上げ価格が急騰し始めていたのです。シューパロ川の支流からは 続々と砂白金が採取されていました。この地域では 金が4割、白金6割と たくさんの砂白金が産出されていました。当時は 金より白金の方が価値がありました。


f:id:mickymagicabc:20200706151005j:image

f:id:mickymagicabc:20200706150616j:image

 

【シューパロ川の支流には アンモナイトの化石が至るところに転がっているようで、私も 何個もアンモナイトの化石を頂いて持っていました】


f:id:mickymagicabc:20200706150632j:image

プラチナは、日本でこの地域でしか産出しない貴重な鉱物でした。夕張は白金の産地でした。現在でも全国で発見されていません。

その後、第二次世界大戦中から戦後にかけて、多くの砂金採取者が夕張にやってきたと云います。シューパロ川の支流には 金無沢やカネオベッ(金がごちゃごちゃある川)、白金川等、金にまつわる地名があります。


f:id:mickymagicabc:20200706150655j:image

 

夕張川の砂金採取は昭和20年代に終わりましたが、今でも金銀財宝のロマンを求める人が砂金採取をしているようです。夕張川は時代を越えて人々を魅了しています。



f:id:mickymagicabc:20200706160556j:image

夕張岳を目指した探検家、松浦武四郎は 夕張岳のあまりの険しさに 登頂を断念したそうです。 今では 夕張岳の山頂まで登ることが出来ます。


f:id:mickymagicabc:20200706150932j:image

 

私も高校の頃に夕張岳の山頂に登り、その山頂で拾った小石は今でも大事にしています。

 

 

 

 

 

 

「秋葉原」と「秋葉の原」



f:id:mickymagicabc:20200704074902j:image

秋葉原 … 電気街でオタクの聖地、そして アイドルの聖地。…世界的にも有名な秋葉原はそんな街です。 江戸時代、この周辺は『佐久間河岸』と呼ばれていました。 『佐久間河岸』は材木と薪 炭などの集積地で 江戸のエネルギーセンター 問屋街でした。

 

この地から火災が起きると 神田、日本橋、京橋、築地海岸まで 一気に炎が広がり大火になりました。それが 江戸時代 度々あったので いつしか『佐久間町~佐久間河岸』迄を『アクマ町』と江戸市民は呼んだそうです。


f:id:mickymagicabc:20200704080211j:image

左中央の広場が「秋葉の原」、佐久間町、佐久間河岸は右中央です。火災の緩衝地帯として  秋葉の原が作られました。

 

明治になっても 失火は続き 現在のJR秋葉原駅の面積分が焼失しました。明治政府は ここを火除地(防火空地)とし 鎮火の神様【鎮火神社として 静岡県秋葉大権現の分霊で江戸城秋葉山の火防 ヒブセの神様を移して祀った】 そして 市民はこの場所を『アキバの原』と呼び 行楽地にしました。


f:id:mickymagicabc:20200704080708j:image

秋葉神社

 

明治24年(1890) ここに上野の貨物駅が開業し 神社は 現在の台東区松ヶ谷に移転して 秋葉アキバ神社となっています。

 

 

昭和7年(1932)には 御茶ノ水駅と両国駅間が総武線で結ばれます。その時 山手線と連絡できる秋葉原駅も同時に開業しました。


f:id:mickymagicabc:20200704080810j:image

 

当時の神田っ子は この『アキハバラ』という呼び名に 大変抵抗し…ここはやはり 鎮火神社を意味する『アキバノハラ』を主張しました。しかし 当時の鉄道省に負けてしまい 現在に至ります。 これは 当時の鉄道省の役人…明治政府の影響を強く受けていた昭和初期の鉄道省の役人は九州人で読み間違えて名付けたのではと思います。

 

【九州地方 西日本では『原』を濁って読むのが一般的です。バル、バラ、 関東人は ハラ、ワラ】


f:id:mickymagicabc:20200704080958j:image

終戦アメリカ占領軍は 昭和26年(1951)12月かぎりとして 都内の露天撤廃命令を出しました。 その時 神保町の本屋街の先、 駿河台下から淡路町、須田町の靖国通り沿いに並んでいた 主にラジオ部品をメインに扱っている露店を 秋葉原駅のガード下に全て収容。それが世界的にも有名なアキハ街の原形です。



f:id:mickymagicabc:20200704081124j:image

現在では『秋葉原アキハバラ』の事を『秋葉…アキバ』と省略して呼びます。秋葉 アキバは鎮火の神様のこと…。当時の鉄道省が名付けた駅名『アキハバラ』より 従来の呼び名『アキバ』が定着しているのは とても面白い現象だと思います。

 

 

夕張・マウントレースイスキー場



f:id:mickymagicabc:20200703235147j:image

こちら 私の古里 夕張、噂のマウント・レースイスキー場です。中国企業夕張市から買い取り、その中国企業が別の華僑の中国企業に売り渡したホテルの前のスキー場です。

 

レースイって変な名前と思いますよね。 それは、スキー場がある山が「冷水山」なので「 Mt.レースイスキー場」となります。


f:id:mickymagicabc:20200703235259j:image

まぁ そんな事はどうでもいいです。 どうですか? 綺麗でしょう。 頂上からは天気が良いときには石狩平野が見渡せます。雪質は世界トップスキーヤーも太鼓判を推すくらい良好で 40年前から 国際的なスキー競技場としても使われていました。

 

コースは10以上あり 私も定かには覚えていません。 ファミリー向けのコースから初級者、中級者、上級者、最上級者、超上級者、と 幾つもあります。 超上級者コースは見た目から これはマズイだろうという急斜面です。このコースを最後まで綺麗に滑っているスキーヤーは見たことがありません。私も流石に超上級者コースを滑ったとはありません。

 

私たちの中学時代は、ここでスキーの授業をしていました

 


f:id:mickymagicabc:20200704001327j:image

リフトで頂上まで行くのに三回リフトを乗り換えないと行けません。リフトに乗っていると 鉄柱に取り付けてあるスピーカーから映画♪“白い恋人たち”の曲が聞こえます。

【ちょっと記憶違いかも】

自宅を早朝早くに向かい 一日券を買って 夜までスキーを楽しむのが夕張っ子のスキーの楽しみ方です。


f:id:mickymagicabc:20200703235219j:image

一日中いると 救急車がスキー場の前に停車しています。 転倒し骨折した人がいたようです。そんな事は日常茶飯事でした。近くには 整形外科病院があり 私もお世話になりました。

スキー競技が終わった翌日は そのコースにジャンプ台や 大きなコブがあり 隠れてそのコースを滑ったりしていました。ジャンプは流石に怖かった記憶があります。


f:id:mickymagicabc:20200704001422j:image

森林コースは一度入ると 戻っくるのに結構、時間が掛かります。ファミリー向けのコースなので スキーを家族で遊ぶのにもってこいです。「熊が出るから気をつけて」というと、間違いなく信じるコースです。

 

私たちは コースを滑る回数が少なくなるので、そこは一日に一度だけ 最後に滑って帰るのがパターンでした。


f:id:mickymagicabc:20200703235437j:image

 

雪山は一日で何度も天候が変わります。リフトに乗って頂上に向かうだけで、晴天から吹雪になることもあります。 吹雪のスキー場はスリリングです。 自分が何処にいて何処に向かうのか 分からなくなります。こんな時は あの♪“白い恋人たち”に助けられます。問題は上から突然現れるスキーヤーです。 無謀にも真っ白で前が見えないゲレンデを滑って降りてくる無法者もいます。これで人とぶつかり病院送りになった人を たくさん見てきました。


f:id:mickymagicabc:20200703235452j:image

 

Mt.レースイスキー場。今、どうなっているんだろう。 去年は雪が少なく スキーシーズンも短かったようです。 毎年、アジア人の観光コースになっていて麓にある マウント・レースイホテルは 海外からの観光客で溢れているようです。

 

20年前に 久しぶりにスキーを滑ろうと友人と行ってリフトで頂上に到着し「お疲れ様でした」と迎えてくれた従業員が 何と私の小、中の仲が良かった友人でした。彼は何処かの大学に進学したと聞いていたので、それ以来した。


f:id:mickymagicabc:20200703235647j:image

それから 夕張が財政再生団体となり、夕張に更なる厳しい冬が訪れます。

私の友人は、あれからどうしたのだろう。


f:id:mickymagicabc:20200703235949j:image


最近 知り合いに聞いたら、なんと彼はマウント・レースイホテルの支配人になっていました。

 

色々 大変だっただろうな。下らない噂など気にせずに頑張って欲しいね。

 

地方の事は地方に任せるのが一番です。

「農業」と「農」…生命は調和とバランスで成り立っています。


f:id:mickymagicabc:20200702153303j:image

農業を語るには 「農業」と「農」という区別があるので注意しないといけない。 流通と生産性を高め経済の一環として捉えるのが「農業」です。

 

「農」は 日本の文化と捉えているといいます。地域の農地にあった季節の作物を植え収穫する。農にまつわるお祭りは日本各地にあります。やはり農業を語るには 「農業」と「農」の考えの区別が必要と感じました。

 

確かにどちらも大切です。共有を考えている農家さんもいらっしゃると思います。 宮沢賢治は 農家に農薬の重要性を教えていたそうです。宮沢賢治は「農」を「農業」に転換させようと努力していました。

 

それから100年、農業の技術は 私たちが想像出来ないレベルまで発展しました。DNAを操作する技術は年々飛躍的に進化しています。

 

農水省は作物のゲノム編集品種を増やそうとしています。ゲノム編集品種は 人工的に新しい作物を作ることです。将来 日本が目指そうとする「農業」がそれです。

 

「農」の思想は そこにはありません。  自然界は 調和とバランスで成り立っています。その調和とバランスを壊すことで 様々なことができます。私たちはDNAの遺伝子操作の技術を持ちました。研究者は世界の食不足に貢献出来ないかと研究を重ねて「遺伝子組み換え」→「ゲノム編集」と発展させています。

 


f:id:mickymagicabc:20200702152618j:image

遺伝子組み換えとは…

① 遺伝子組み換え…他の種の生物の遺伝子を付け加える技術です。例えば、トマトは暖かい地域の作物です。寒冷に強いトマトを作るのにヒラメの遺伝子を付け加えました。 それは、ヒラメは血液が凍らない遺伝子を持っていたので その特徴の遺伝子を取り出して トマトの遺伝子に加えました。→製品化にはなっていません。

 

ゲノム編集とは…

②ゲノム編集…現在わかっている働きのDNAをカット・破壊する技術です。 生物は何かのきっかけで突然変異をします。その変異を人工的にさせる技術です。例えば、、生物には成長を促すDNAと成長を抑えるDNAがあります。ブタでは成長を促すDNAをカットすると マッチョブタになり、成長を抑えるDNAをカットするとマイクロブタになります。マイクロブタは 海外ではペットとして人気です。

 

これら技術は、食物にまで使われています。ゲノム編集品種は 自然界の突然変異と同じで、人工的な変異だとしても安全という理論が根拠になっています。


f:id:mickymagicabc:20200702152828j:image

現在のゲノム編集品種は?

 

Q.ゲノム編集で現在どのような作物があるのか。

①大豆…高オレイン酸大豆(カリクスト社)主に食用油
②菜種…除草剤耐性ナタネ(サイバツ社)主に食用油

 

Q.今年 栽培が行われそうな作物は。

① 高植物繊維小麦…カリクスト社。
うどん粉病耐性小麦…カリクスト社。  

 

Q.開発中の作物は。

①高収穫小麦…コルテバ社
グルテンフリー小麦…英国

 

【注意…現在、日本で育成している農作物には「遺伝子組み換え作物」はありません。今 遺伝子組み換えは、花などの品種改良に使われています】

 

農業関係者は、私たちに「遺伝子組み換え品種」「ゲノム編集品種」に対する嫌悪感があるので、日本では農家は作らないだろうと言います。将来の農業の行方は、あくまでも私たち消費者の選択になると任されています。

 


f:id:mickymagicabc:20200702152901j:image

 

私は、ずっと気になっていた農水省の発言があります。遺伝子組み換え作物は安全なのかの質問に、農水省は「食品安全委員会で安全だとのことで、それに反論することはありません」と言っていました。調べると農水省の安全性の根拠は、厚労省食品安全基本法食品衛生法でした。

 


f:id:mickymagicabc:20200702154420j:image

もしかして農水省の基準と厚労省の基準が違うのかなと疑問が沸きました。

 

農水省環境省の安全性の基準…

農林水産省は、遺伝子組換え農作物のほか、遺伝子組換えされた動物や微生物の農業利用による生物の多様性への悪影響を防ぐため、法に基づく生物多様性への影響評価や管理を行っています。 カルタヘナ法で多様性を確保する観点で規制がありました。【カルタヘナ法は 環境省管轄】

 

厚労省の安全性の基準…

厚生労働省では、組換えDNA技術の応用による新たな有害成分が存在していないかなど、遺伝子組換え食品等の安全性について、食品安全委員会の意見を聴き、総合的に審査をしています。安全性審査で問題がない場合にのみ、遺伝子組換え食品等を製造・輸入・販売することができます。との事でした。

【今後、ゲノム編集食品は表示も申請はなくなります】

 

 

農水省環境省カルタヘナ法に基づいた規制がありました。一方厚労省食品安全委員会の意見を聞き 総合的に判断するという事でした。

 

遺伝子組み換え作物」の安全性と「遺伝子組み換え食品」の安全性に、この違いがありました。

 


f:id:mickymagicabc:20200702153022j:image

 

ゲノム編集の技術には 三通りあります。

①切断カットするタイプ。
②切断した所に別のDNAを挿入するタイプ。
③切断した所に長いDNAを挿入するタイプ。

①は農水省環境省厚労省も規制していません。②は環境省が規制しています。③は三省とも規制しています。

 

各省庁でも立場が違うと、見解が異なっているのがわかりました。

 

ゲノム編集品種の取り巻く環境は 

種苗法改正で登録申請の料金が安くなり申請がしやすくなる。
②ゲノム編集食品の表示や届け出が必要なくなった。
③ゲノム編集品種は、一年、二年で作出できる。

 

…ゲノム編集品種の環境整備が整えつつあります。30年前の農家は殆どが自家採種でした。それが たった20年で日本の野菜の90%が F1品種になりました。農業は数十年単位で考えるものと教わりました。

 

ゲノム編集技術は新しい技術です。生命を人工的に新しく生み出す技術です。私たちは食物として人類で初めてその産み出された生物や食物を食する訳です。ゲノム編集品種は 安全なのだろうか? それは何十年も掛けて検証しなければ分かりません。

 

ゲノム編集は自然界の突然変異と同じで安全と言います。理屈では解るのですが、私は、観念的に受け入れられません。自然界は 調和とバランスで成り立っています。どんな遺伝子でも自然界では必要なものなのではないでしょうか。

 

最後に朗報を。
有機、オーガニックはゲノム編集品種を含まないと 去年の秋に農水省は決定しました。

北海道自転車一周旅行。


f:id:mickymagicabc:20200628175254j:image

 

1980年 友人と二人で ひと夏の冒険をと自転車で北海道一周を目指した。

小学生から自転車で遠方に行くのが好きで、追分、由仁、、栗山、岩見沢と誰にも言わずに行っていた。両親は相当心配していただろうな。当時はデコチャリと云われた自転車で走っていました。


f:id:mickymagicabc:20200628175553j:image

 

いつの間にか子供がいなくなり、警察に連絡しようかと心配していたら 突然、子供から電話が来るなんて想像するだけで震える。それも市街から…軽く30キロは離れている。 そんな事を両親にしていたんだと反省しています。

 

 

毎年夏になると、どんどん 遠くの地を目指していった。 岩見沢旭川、広島、札幌、小樽、余市、苫小牧、室蘭、函館。 そして とうとう北海道一周です。やっと憧れの道北稚内と 道東根室を目指す。


f:id:mickymagicabc:20200628181405j:image

自転車の独り旅の魅力は、北海道の広大な景色を一人占め出来ることだ。

 

その旅で、今でも忘れられないのは 樽前あたりの海岸で蚊と戦いながら寝袋で寝たこと。深夜、流れ星が雨のように降ってきた。目に見える視界全てにどこを見渡しても美しい流れ星が雨のように降ってきた。 あの光景に今でも心を奪われています。北海道はそんな場所です。

 

その流れ星たちは ペテルギウス流星群だったのは後で知った。


f:id:mickymagicabc:20200628175745j:image

その後 何度か北海道一周をした。この頃には 立派なサイクリングバイクで荷物をたっぷり積んで走っていた。

 

泊まるのは各地にあったユースホステル。特に 襟裳のユースホステルキチガイユースで有名だった。

 

自転車で走ると反対経路で北海道を一周するライダーと会う。同じライダー仲間だ。必ず挨拶のサインをする。 なかには情報交換と直接話をしてくれる人もいる。襟裳のユースがキチガイユースだと聞いたのは宗谷岬で会ったライダーからだった。


f:id:mickymagicabc:20200628175940j:image

「何でキチガイユースなんだろう」 結局 何故かは聞けなかった。

宗谷岬から襟裳岬…北海道最北端の岬で最南端の岬の情報を聞いた。

 

いつしか、襟裳の「キチガイユース」行くことが、私たちの目標になっていました。


f:id:mickymagicabc:20200628180007j:image

稚内宗谷岬に行ったのは 大韓航空機撃墜事件の翌年の夏だった。


友人と二人で撃墜地点の宗谷岬の海に手を合わせた。夕日がとても綺麗な日だった。

 

これから一気に網走まで自転車で走ります。オホーツク海側にはあまり大きな街がなかったので 暫くは野宿です。


f:id:mickymagicabc:20200628180926j:image

 

稚内からオホーツク海沿岸を走ると浜頓別、枝幸、雄武、興部、紋別、と続く。紋別までは約200キロ。この間は小さな漁村はあるが 街らしいのはこの五つの町だけだ。風か強く大変な道のりだった。紋別から更に網走までは 約110キロ。北海道はデカイ、目的の網走まではまだまだ先です。


f:id:mickymagicabc:20200628181109j:image

 

海岸線に沿った道を走り続ける。

自転車で一番辛いのは 永遠に続くちょっとした上り坂と湾の地形に沿った道だ。 遥かずっと先にこれから走る道が見えるのは 精神的に参る。目標があるのは良いが、見え続けるのも辛いものだ。こんなに走っているのに、まだ あの地点に着かない。そんな気持ちになります。


f:id:mickymagicabc:20200628181344j:image

風と戦いながら走っていると バイクや車が後ろから前からくる。 それが通りすぎる度にクラクションを鳴らしてくれる。『がんばれー』という合図だ。 それで私も元気になる。私も手を上げ感謝の合図をする。それが北海道一周自転車旅行の醍醐味です。

 

これが 稚内から網走までの300キロ。優しさに溢れたキャッチボールが続きます。


f:id:mickymagicabc:20200628182222j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

Black Lives Matter【BLM】について

 


f:id:mickymagicabc:20200619141017j:image
皆さん 米国や英国、フランス、オーストラリア、ニュージーランドと運動が広がっているBlack Lives Matter【BLM】はニュースでご存知ですよね。その社会運動が暴徒化して店舗が略奪される映像は衝撃的です。

 

Black Lives Matterの日本語訳は、黒人の命を守れ。黒人の命は大切だ。黒人の命を軽んじるな。黒人の命にも価値がある。いつだって黒人の命は大切だ。黒人の命こそ大切。等々


f:id:mickymagicabc:20200619141031j:image

 

Black Lives Matter【BLM】の翻訳は、プロの翻訳家も頭を悩ます言葉みたいです。ニュアンスは分かりますが、日本人の私からすると単に差別問題だけではない西洋人にしか感じない何かがある気がします。

 

警察官が黒人を射殺する事案が今までに沢山あったのは知っています。黒人の低所得者が多く、犯罪者も黒人が多いのだろうと想像出来ます。恐らくそれに対する反発で その社会運動なんだろうと。今回の警察官が黒人を死亡させた件がトリガーになってしまった。警察官の過剰な拘束行為。

 

確かに構造的な人種差別はあります。

 

しかし 米国の社会には黒人の警察官もたくさんいるだろうし、教育の自由も職業の自由も世界一約束されている社会です。日本にもたくさんの米国籍の黒人がいるだろうし、黒人の政治家も億万長者もいるでしょう。 少し前まで 黒人が大統領だった米国です。

 


f:id:mickymagicabc:20200619141126j:image

BLMの社会運動は日本が感じている 差別問題とは違うのではないでしょうか? 西洋人にしか分からない意識が根底にあるのではないでしょうか?

 

日本で BLMの社会運動をしている左翼の方々の一番の主張「差別問題」は、ちょっと単純過ぎて的外れの主張ではないかと思います。

 

ただ、一つ言わせて頂きたい。

BLMが極左の仕業、中共の仕業とTwitterで主張する右派の方々にお願いします。

罪のない白人を殴る黒人犯罪者の映像を拡散するのはやめて頂きたい。

 

信じられない、こんな事でいいのか? と言って拡散していますが、それは何時、何処で撮影された映像なのか分からない暴力的な映像です。よく見ると仲間内で撮影されている映像です。当然、暴力は犯罪です。それがBLMの一部の行動と主張したいのでしょうが、その映像だけでは何も分かりません。 そんな映像が 数日前からTwitterを賑わせています。とても、不快で見るに耐えられません。


f:id:mickymagicabc:20200619141215j:image

あなたは このBLMの社会運動をどう思われますか?

 

私は、 BLMは単純な差別問題ではないと思います。 BLMは警官が安易に拳銃を使い黒人の容疑者を射殺することを批判しています。

 

以前から警官は過度な警戒感で容疑者を射殺しています。警官に歯向かうと射殺されかねない社会です。その反発なのでしょう。

米国の構造的な矛盾。警察官は相手が拳銃を持っていることを前提に対応しています。米国は拳銃社会です。実は、その拳銃社会の否定が根底にあるのではないでしょうか。そこが私が感じる違和感…日本人には分からない感覚なのだと思います。

 


f:id:mickymagicabc:20200619141244j:image

ある小学校で思ったこと。


f:id:mickymagicabc:20200618164820j:image

最近 日本の小学校で韓国人の日本語先生とお話した。日本に来たばかりの在日韓国人の子供たちに日本語を教えていた。場所は言えないが この地域は海外からの方々が多く住む地域なので 至って普通の風景だった。

 

お話と言っても 僅か数分、、違う目的だったので、ほとんど挨拶程度だった。 人の良さそうな女の先生だった。子供たちが数人先生を囲み日本語を勉強している。一人とても日本語が上手な子がいた。

 

 

先生は『 日本語でご挨拶して』と子供たちを促し、可愛いい挨拶を私にしてくれた。日本語のとても上手な女の子は 先生の自慢だったようで 挨拶が終わった後 『この子は日本語スピーチで賞を取ったんですよ』 と私たちに教えてくれた。良くある挨拶程度の会話だった。その時、日本語の上手な子が『私、賞を取って無くて参加賞だよ』と先生に素直に訂正を促した。すると先生は女の子に何か韓国語で言った。私たちは どうでもいい事だったので 受け流して 先生の授業を見ていた。

 

 

この、よくありそうな風景が何故だか あれから数ヶ月も経っているのに、今だに忘れられない。先生の嘘は自慢のつもりで言ったのだろう。この子に賞を取って欲しかった。それが先生の希望だったのかも知れない。ほんのたわいもない小さな嘘。非難することも出来ない単なる社交儀礼です。

 

 

しかし、あの子はどう思っただろう。先生の間違いを正そうと 素直にホントの事を先生に伝えた。そして、先生の韓国語の一言。何を言ったのかは私にはわからない。果たして、先生は女の子に何を言って何を聞いたのだろう。

 

 

先生の常識の範囲では 何も問題のない他愛もない社交儀礼程度だったと思う。しかし、人によっては こんなところを見てこの人は信用できるか出来ないかの判断をしてしまう。女の子がそんな感性を持ち合わせている子なら 先生の嘘は「なんで?」とショックを受けるかも知れない。

 

 

ここに国民の性格を付け加え語るとヘイトスピーチになると思うが、あえて言うと、、 韓国の諺に


『鼻に付ければ鼻の法律になる、耳に付ければ耳の法律になる』

 

という 日本にはない諺があります。この意味は 自分に有利な表現をするという意味です。自分に不利にならないような表現するということ。韓国人は 自分の有利になる事には嘘も仕方ない、それはいけない事だが許されると認知しているようです。

 

韓国の先生は 全く悪気のない韓国では当たり前の挨拶程度の会話だったのでしょう。日本語を勉強している女の子は子供の素直な感覚で それは違うと敏感に感じたのでしょう。

 

 

そんな事を思った出来事でした。