もふもふ大好き 怪盗仏陀

のんびりと更新します。

♪"HANABI"を読み解く



♪"HANABI"

作詞:岩里祐穂
作曲:前山田健一
編曲:永井ルイ


f:id:mickymagicabc:20181202005714j:image

今夜は 経験のある方なら絶対に泣いてしまう曲です。

HANABI』… 『花火』は なぜ夏のお盆近くに打ち上げるのか?。 実は『花火』は死者への鎮魂。送り火の意味合いがありました。京都の「大文字焼き」が、お盆の送り火としておこなわれていることはよく知られていますが 『花火』も同じ意味を持っていました。

日本有数の隅田川花火大会は江戸時代、病気や凶作、飢饉で多数の死者が出ていたのを憂い、時の将軍吉宗が隅田川の水神祭りで大きな花火を披露し、死者の御霊を慰め悪疫退散を祈ったのが始まりだといいます。

あなたは 愛すべき方を亡くされたことは ありますか? 特に 病院で闘病中の友人やご兄弟、愛すべきあなたの大切な方…。年を重ねると 否が応でもそんなツラい経験をします。

この『HANABI』は 鎮魂歌でした。
それも ある方のために祈りを込めた鎮魂歌でした。

 


f:id:mickymagicabc:20181202005758j:image

たとえ 待ちくたびれ
あきらめたとしても
でもね 人はどこまででもやり直せるはずさ

見上げた夜空に 黄金[こがね]の花が咲く
遠く川面 揺らす音がして
どうしてもどうしても 追いかけてしまうよ

 


冒頭の意味は 最後にしましょう。
恐らく 読み解く内に 意味合いが分かるかもしれません。

♪"見上げた夜空に~"は 花火ですね。

『花火を追いかけてしまう』… 『花火』のホントの役割…死者への鎮魂として捉えると ストレートに意味が伝わります。あなたの大切な人、どうしても その人の想いを追いかけてしまう。 そんな意味も含まれています。

 


もう一度だけ
も一度だけ
君に見せたかったんだ
こんなにも美しいこの世界

だってそうさ君はがんばったんだ
逃げなかった強さを
僕は知ってるよ

 


作詞を担当した岩里祐穂さんは 以前 Twitterで …
『実はこの詞には、難病と闘ったあるアーティストへの鎮魂歌にと、そんな思いも込められています。感動的なバラードで思わず書きたくなった。今夏、壮絶なる生涯に幕を閉じた画家である彼の描く絵は、いつも希望そのもののように明るかったのですよ』と呟いていました。

そのアーティストの名は 伏せられていますが
この歌には そんな祈りが込めらています。

♪"もう一度だけ も一度だけ~"

その切実な願いが痛いほど伝わります。
後に残された人 その故人に対する愛が
溢れて出ています。


♪"だってそうさ君はがんばったんだ"

作詞家の岩里さんが 難病と闘った故人を偲んで書き上げた『鎮魂歌』ということが わかる歌詞ですね。私は 毎回 ここで ある人を想い 泣いてしまいます。 続く歌詞が 更に畳み掛けます。


f:id:mickymagicabc:20181202005823j:image

すぐに絶望することもできたろうに
泣きごと言っては困らせることもできたのに

聞かせて 内なる声を
ほどいて その苦しみを

照らした夜空に 何度も花は散り
止まることのない時の中で
どうしたらどうしたら 輝いてゆけるの

 


寂しくも悲しい気持ちを歌っているのに 伝わる景色はとても美しく、その紡ぎ出した『ことば』一言一言が 光輝いているようです。

特に ♪"聞かせて 内なる声を~"
のシーンは美し過ぎます。 神々しさ まで伝わる美しさです。

♪"照らした夜空に 何度も花は散り"
♪"止まることのない時の中で"
♪"どうしたらどうしたら 輝いてゆける"

この三行の歌詞で 私はこんな光景を思います。

『縁側のある部屋の灯りを消し 打ち上げられる花火を 私は 家族と共に見ています。その花火の輝きで 一瞬 部屋は照らされ 私たちの影が 部屋一面に大きく写し出されます。その幻想的な世界は 花火が打ち上げるたびに現れ 私はその美しい光景に心を奪われます。子供達は 庭の敷石がある場所で はしゃいでいます。 この幻想的な世界に唯一の日常。花火は 何度も何度も 夜空に光の花を咲かせます。現れては 消える 止まることのない幻想の世界に包まれているとき…ふと 『あぁ 父が帰って来た』と私は思います』

そんな光景です。 みなさん それぞれ思い描いて下さい。きっと美しい景色のはずですよ。


f:id:mickymagicabc:20181202005928j:image

君が欲しい
君じゃなきゃ
って抱きしめたんだよ ねえ 
その肌の温もりが消えぬ間に

だけどそうさ君と約束したね
一人でも前向いて
生きていけると

 


そうですね。人が亡くなるのは自然の法則。
後に残された人は それぞれ 前を向いて生きていく。

 

一瞬の光
僕たちの命なんて
火の花のように消えゆく為にあるの
一秒だって構わないのさ
燃え尽きていいから


人の命の儚さと花火の一瞬の輝きを比喩しています。


f:id:mickymagicabc:20181202010326j:image

もう一度だけ 
も一度だけ 
一緒に

 

もう一度だけ
も一度だけ
君に見せたかったんだ
こんなにも美しいこの世界

だってそうさ君はがんばったんだ
逃げなかった強さを
僕は知ってるよ
僕は知ってるよ
僕は知ってるよ

 

如何でしたか? このバラードの歌詞の美しさ。
自然と涙が出てきます。ホント素敵な歌です。
この♪"HANABI"は 聴く人それぞれの想いを重ねる
ことができる曲とも言えます。

さて 最初の…
♪"たとえ 待ちくたびれ"
♪"あきらめたとしても"
♪"でもね 人はどこまででもやり直せるはずさ"


この曲の最初に出てくる歌詞は ももクロ特有の思想、死生観の『輪廻転生』を歌っている と 私は読み解きました。

『人は どこまでもやり直せるはずさ』


f:id:mickymagicabc:20181202010325j:image

♪"BLAST!"を読み解く。

BLAST!を読み解く
f:id:mickymagicabc:20181129204558j:plain

ももいろクローバーZ

作曲:invisible manners
作詞︰invisible manners


この名曲を読み解かなきゃ やっぱ ダメだよね。
めっちゃ大変そうですが挑戦してみます。



Yeah Yeah Yeah Yeah 
聴いときな Brand New 勝利のアンセム
what did you say?
明日も厳然たる鬼メンタル目標へのMaxim 
王座を勝ち取れ Put your hands up




MVがあるので 分かりますが スポーツ…例えば、対戦相手に向かうシーンの心境を歌い上げています。その瞬間に向かうとき『心震えたつ歌詞 』と言ったほうがいいかな。 プロレス的に言うと 『闘魂注入』まさに、猪木がビンタをして『闘魂注入』する…そんな意味合いの歌です。

英語が多いですね。 韻を踏んでいるので 余り意味はないと思いますが…とりあえずは。

Brand newー真新しい
Anthemー祝いの歌
What did you say?ー何って言ったの?
Only mentalー唯一の精神
Maximー最大
Put your hands up!ー両手を上げろ。直訳では 違いますが、 よくラップで使われるセリフですね。ここでは『リズムにのって両手を上げろ』 どうも 片手では無いようです。警察が犯人などに言うセリフも同じですね。


なおさら 訳わからなくなってきたのでは。私は『?』です。 ここは やはり 韻を踏んでる英語でいいでしょう。伝わるのは 『金に向かって行け。王座を勝ち取れ』…この歌の主題・テーマを先に言い表しているのでしょうね。


Boys and Girls
質感重視の体感
見つかったら
Don't Look Back 
渇きった心満たす迄
未体験ゾーンならば当然 
定石は無いも同然 
既に覚悟は万全態勢 Over Drive
さぁ ゴングは鳴った 
無階級サバイバー 
舞台栄えすら欲張るのがファイター
勝者も敗者も関係ないさ 
己が為に戦ってんだ
諦めるのは 
まだ早いだろう? 
僕のソウルに着火したこの世界は Crazy
単純な答えさ 
もう分かってるんだろ? 
ライバルは自分だと


言葉には意味があります。 一見バラバラの意味でも その歌詞の目線に合わせ 『ことば』を向かっていく方向へ韻を踏みながら どんどん積み重ねていく。すると このような畳み掛ける迫力が出るようです。これが ラップになると 凄いパワーを感じるんでしょうね。

なんて 講釈ばりの勝手な解釈でモノを言っていますが…勿論 私には出来ません。…でも 『ことば』の迫力を感じませんか。まさに 戦う前の瞬間…そして それは自分の弱さの克服だ。と歌っています。

f:id:mickymagicabc:20181129204629j:plain

辿り着いた僕は So Superior 
今悩むのはバカな話 y'all
夢に見てたこの 場所に立ってる今日 
見せつけてやれ 
Blast! Blast! Blast! Blast!

ごちゃごちゃ今は全て捨ててこう 
積み上げて来た事振り絞ろう
勝敗は Carry Over? 
今日は決め込むぜ 見せつけてやれ 
Blast! Blast! Blast! Blast!




ここで 題名でもある♪"BLAST!"とは

一般的に 突風、爆音、爆風、風 と訳されています。
更に 動詞では『楽しい時間』という意味もありました。しかし スラングでは 大変な意味があります。クスリ、麻薬。 更に ばらまく、暴露する。 まだあります。ちくしょう、くそ、ウンチ、排便。後は イッちゃう、イク。なのだそうです。【《完全版》スラング英語「blast」の意味と使い方 | 英語部 参照】

あまり いい英語ではないようですね。 海外で使うときは注意して下さい。 ここでは『突風・爆風』が一番 合っていますね。

f:id:mickymagicabc:20181129204839j:plain

誰かの物差しで 自分を測ってたんじゃ
ロマンが足りないんじゃないかい (HEY!)
この心、体 ずっとずっと スタンバってるZ



カッコいい歌詞です。
スタンバイ万全ってところです。



Hey Yo
Blast! Blast! Blast! 
やつらを見てみな血潮が沸き立ってる
おもねる事無く来たやつだけがここに立ってる
己を磨く 
ただそれだけがここのルールだ
Bring the noise
私に力をもっともっとよこして欲しい
立ちふさがるやつらに (Let's get it on) 
ガチで捻こんでくブロー(Let's get it on)
さあさ準備完了 
こわばった筋肉ほぐしつつも 
ヴィジョン失わない 
それが出来るやつはそう多くは無い




ここだけの歌詞を見ると 私は 歌詞の主人公がボクシングに向かう瞬間のような感じがします。まさに 圧倒的な迫力の歌詞です。そこは 人それぞれ。 ベンチプレスを上げる瞬間やダイエットに向かう瞬間、さらには勉強に向かう瞬間や仕事に向かう瞬間、いずれにしても 今一番 あなたが一生懸命に最高のパフォーマンスをする瞬間のシーンにピッタリの歌詞です。
【ちなみに 私は この一年で 12キロの減量に成功しています。現在も減量中です。勿論 減量中の脳内では♪"BLAST!"が響いています】



f:id:mickymagicabc:20181129204730j:plain



堅牢なる自意識ぶっこわしてYO
いつだって
Don't think, Feel 
鈍感なヤツラはすぐに Go away

豪傑だらけの現実 
勝率わずかで戦慄 
されど覚悟は万全態勢 Over Drive

いいんじゃないの?
いいんじゃないの?
あたし全然あたし全然気にしないです

例えこの身がボロボロになっても 
何度でも立ち上がるから

止まれないのさ 
かつて無い程 
僕のソウルに着火したこの世界は Crazy

単純な答えさ 
もう分かってるんだろ? 
ライバルは自分だと




凄いですね。ただただ凄いの一言です。
これだけの迫力のある『ことば』を紡ぎだす
才能に 感服します。もう 天才の域ですね。



辿り着いた僕は So Superior 
あるがままの力を見せて y'all
人生は運じゃないって     
証明してみせたらきっと
みんなのハート 
Grasp! Grasp! Grasp! Grasp!


描くんだそう夢の形を 
目指すんだほらあの頂を
神頼みじゃ NO NO 
剥き出してく本能 
磨き上げてくぜ 
Blast! Blast! Blast! Blast!

誰かの物差しで自分を測ってたんじゃ 
ロマンが足りないんじゃないかい?
このココロカラダずっとずっとスタンバってるZ




Graspとは 掴む、手で掴む、獲得する、理解、把握などです。 ここでは『掴む、獲得』がベストです。この曲は ももクロのパフォーマンスも 見所です。 力強いダンスで圧巻の迫力ですよね。 歌詞自体が迫力があり 更にダンス・パフォーマンスも凄いとなると もう向かうところ敵無しです。私達に伝わる この曲の凄さは そんなところからでしょうね。



遠く感じていた未来に 
僕が今立っているなんて
長生きはするもんだ
なんて安寧は捨てろ 
魂を込めろこの一瞬に!




自分が最高のパフォーマンスをする舞台【未来】に 立っている、この一瞬に魂を込めろ。私達に向かって歌っています。
安寧…ここで難しい漢字が出てきました。私は安寧なんて言葉を使ったことがありません。意味は安泰。世の中が静かで平和なこと。戦いには必要ないと歌っている訳ですね。


f:id:mickymagicabc:20181129204954j:plain



辿り着いた僕は So Superior 
今悩むのはバカな話 y'all
夢に見てたこの  
場所に立ってる今日  
見せつけてやれ 
Blast! Blast! Blast! Blast!


辿り着いた僕は So Superior 
あるがままの力を見せて y'all
人生は運じゃないって 
証明してみせたらきっと
みんなのハート 
Grasp! Grasp! Grasp! Grasp!
 

描くんだそう夢の形を 
目指すんだほらあの頂を
神頼みじゃ NO NO 
剥き出してく本能 
磨き上げてくぜ 
Blast! Blast! Blast! Blast!




いやぁ ホント 圧倒的な迫力です。
歌詞を読むだけで ズシズシと心に響きます。
【日本語って いいですね。ことばに言い表せない場合は 擬音で表現できるのでね。 まさに齟齬力】



f:id:mickymagicabc:20181129205117j:plain



どんな物語も誰かの希望のカケラ
絶対に諦めない限り
君の努力涙全部全部全部! 
時を越えてほら未来へ繋がってくZ

Blast! Blast! Blast!
Blast! Blast! Blast!
Blast! Blast! Blast!




君の 涙した努力は 時を越えて 未来に繋がっている。
人は目標を持って その頂きに上ります。
みんな 一生懸命 真剣に目標に向かっていきます。
最初は 自分自身の為でした。しかし 実は自分自身の為だけでは ありません。その努力は その後に続く 後輩たちの為でもあります。 後輩たちは きっと あなたの一生懸命さ、努力する姿を見て あなたを目標にするでしょう。

それは 人として 生きている限り 大切なことです。
勉強を教える立場になる。 仕事で後輩に教える立場になる。どんなジャンルでもすべて先生です。
そして 後輩達の目標となる人物を目指す。それこそ 人としての目標ではないか と感じます。

中々出来ないことですけどね。
私なんて 全くダメです。

如何でしたか?
♪"BLAST!"は パフォーマンスを一生懸命にしなければならない究極の瞬間に 心震えたつ『ことば』が溢れた闘魂注入の歌でした。歌詞の主人公は『You・あなた』でした。

コメント待っています。
異論、反論は 私のメンタルが潰れない限りの
お言葉でお願いします。お待ちしています。


f:id:mickymagicabc:20181129205208j:plain

♪"Re:Story"を読み解く


♪"Re:Story"


f:id:mickymagicabc:20181129120846j:image

 

大人になって 『あぁ あの時は 楽しかったな』って自分が 子供のときの事を思い出す事はないですか? 『あのときに もう一度戻りたいな』って
それを 叶えてくれるのが この曲 ♪"Re:Story" まさに 再出発。


Re:Story

ももいろクローバー

作曲:invisible manners
作詞︰invisible manners

 

8月のステーション
右も左も分からなかった僕たちが
今じゃ手と手取り合って
同じ景色を見てるってすごいことじゃね
それに何より僕らは
妙に気の合う遊び仲間だったりして
何気ない日々を過ごしてた

(Slap Lap Tap)


友達ってどう作るんだろう? 同じところで遊ぶ子供達を見ていると 気がついたら 一緒に遊んでいる。大人になると 新しい友達を作るのは難しいです。お酒を飲んでいても あくまでも仕事仲間、酒場仲間…友人というより 知り合い。子供時代や学生時代は 気の合う友人、友達が自然と集まって遊んでいた。それが 何気ない日々でした。大人になると 価値観が変わって気がついたら それは特別な日になっています。
子供時代は 毎日が大切な瞬間です。私はもう忘れてしまいましたが…。

♪"8月のステーション"

冒頭から 既に 風景や空気、匂いまで感じますね。

♪"今じゃ手と手取り合って 同じ景色を見てるってすごいことじゃね"

子供時代や学生時代に気の合う友人と一緒に旅をする そんなことでワクワクしましたね。私は 学生時代に出会ってから 35年来の親友がいます。 彼は 私と一緒に 北海道を自転車で一周した仲間です。実は今でも一緒に仕事をしてるんです。

それだけ子供時代、学生時代に作った友人は 心の友、心友になるんですね。


ちょっと気になる ♪"すごいことじゃね"の♪"じゃね" あーりんの可愛い言い方で流されそうですが 調べてみました。横浜の『~じゃん』のような 横浜の方言でした。 『じゃん』は、実は 山梨県静岡県の方言に由来しているとのこと。『じゃね』は北関東 栃木県あたりの方言に由来しています。


(Slap Lap Tap)は 『手を叩こう』ですかね。


f:id:mickymagicabc:20181129120912j:image


鈍行列車に揺られ揺られて
たわいないことで笑い合って
光と音とを放ち続けてる
街に背を向け出かけよう

(Slap Lap Tap)

 

私が一番気に入っている歌詞です。
純真無垢で 何も怖くなかった自分。 毎日が光輝いていた。そんな少年時代に 友人と鈍行列車に乗って『旅』に出る。…いい風景ですね。

♪"鈍行列車に揺られ揺られて たわいないことで笑い合って"

♪"鈍行列車"と歌っているのがいいです。 電車ではなく列車です。 聞く世代によって 少年時代の風景は変わるので ここは列車ですね。 私の場合は『SL D51蒸気機関車・通称 デゴイチ』が 脳裏に浮かびます。車両によっては『ダルマストーブ』があって 乗客が そのダルマストーブに石炭を燃【く】べます。北海道のド田舎の風景です。

♪"光と音とを放ち続けてる 街に背を向け出かけよう"

この歌詞は 寺山修司の『書を捨てよ町へ出よう』を思い出します。1970年の アンゴラ演劇で有名になったエッセイです。 演劇、映画にもなっています。日常打破のための冒険と行動のススメ、誰もが経験できないようなことをしたり、その景色を見たりすることは 若者の特権 ここぞとばかりにお金を注ぎ込むのは一見 無謀な行動ですが それこそ 若者の特権だ。と寺山修司は言っています。まぁ それは 若者の話。

ここでは もっと若く 純真無垢な少年時代の物語です。


f:id:mickymagicabc:20181129120941j:image


意味なんか後で
リズムに身を任し
不安をもつき飛ばして
陽の光浴びて
狭い狭い世界だからこそ手を繋ごう

バカらしく美しいままの
時間の在り処を僕は忘れちゃいないから
問わず語りでごめんね
あるがままの言葉で
いつか前に進んでいけるだろう Yeah Yeah
Re:Story Of My Life


♪"バカらしく美しい…" 子供時代の美しい時代を見事に詞として言い表していますね。

しかし、ちょっと疑問が出てきました。…果たして この旅は現在進行中の旅なのか?

これは 主人公の今の旅なのでしょうか… どうも そうではないようです。 この歌詞は私たちと同じ目線…つまり 過去を振り返っての少年時代を歌っていると私は見ました。

それは…♪"Re:Story Of My Life"…から導きました。

日本語で『僕の人生の物語』…Re: …ですから 再スタート。 つまり『僕の人生再スタートの物語』『僕の人生の再出発』と解釈できます。英語で『Story Of My Life』の意味は単純に 僕の人生の物語とか僕の人生物語ですが、実は他にも意味があります。自分に毎回降りかかる不運を嘆くという意味です。僕はこういう運命だ。僕はいつもこういう目に合う。そんな言葉です。ただし、ここでは そんなネガティブな感じませんね。

♪"問わず語り"とは、ひとりごとのように語る。

f:id:mickymagicabc:20181129121850j:plain


思い出してたんだ
束の間の道草すらいつも一緒だった
僕が落ち込んでたとき
隣に居てくれるだけで嬉しかった
Smile again 丸投げの言葉で この願いが届くまで
あるだけの言葉をもってして
君と話してたいんだ

(Slap Lap Tap)

 

歌詞はすべて 過去形の『~だった』『~かった』でも 過去の思い出の少年時代と感じます。 友人との思い出…まさに歌詞の通りですね。

♪"Smile again 丸投げの言葉で この願いが届くまで…"の韻の踏みかたが素敵ですね。

 

うらうららかな渚にたたずむ僕たちを
光るサラウンドの波が包み込んで
「遠回りも 大事だよ」って教えてくれた夏
昨日より少し軽くなれたみたい

(Slap Lap Tap)

 

夏は海ですよね。風や汐の匂いまで伝わるようです。
『波が教えてくれた』なんて いい歌詞ですね。


f:id:mickymagicabc:20181129120958j:image

意味なんか後で
リズムに身を任して
不安をもつき飛ばして
陽の光浴びて
狭い狭い世界だからこそ手を繋ごう

君が直ぐそばに居てくれたら
まぶしい太陽ですら嫉妬してしまうほど
大人ぶらずそのままで
青くさくってもいいだろ
いつか前に進んでいけるだろう Yeah Yeah
Re:Story Of My Life


ですね。青くさくたっていいんです。今の その瞬間を大切に…未来や意味なんて後回しでいいんです。それこそが 少年時代の特権です。

 

f:id:mickymagicabc:20181129122010j:plain


息抜きが下手下手下手!
眠気全開 寝たい寝たい寝たい!
難しい話 めまいめまいめまい!
気味だね気味だね気味だね ややお疲れ気味だね
支離滅裂に尻を叩かれて
力の限り振り絞ってみても
明日は明日で嵐のようで
僕の話は明後日のようで
Ding Dong Ding Dong 朝まで
Ding Dong Ding Dong 二人踊ろうよ
What’s going on

Ding Dong Ding Dong 朝まで
Ding Dong Ding Dong 二人踊ろうよ
What’s going on

バカらしく美しいままの
時間の在り処を僕は忘れちゃいないから
問わず語りでごめんね
あるがままの言葉が
本当の想いだから
君が直ぐそばに居てくれたら
まぶしい太陽ですら嫉妬してしまうほど
大人ぶらずそのままで
青くさくってもいいさ
いつか前に進んでいけるだろう Yeah Yeah
Re:Story Of My Life

Oh Yeah Yeah Yeah

The Story Of My Life

 

『自分の人生の再出発』
純真無垢な少年時代を思い出し 次の新たなる
スタートの為に 私達の魂を浄化させ 再スタートを促す曲。 私はそんな解釈をしました。

MVに出てくる 少年達は ももクロ四人を反映しています。 この歌詞も きっとそうでしょう。

それにしても いい歌詞だなぁ。
♪"問わず語りでごめんね あるがままの言葉が 本当の想いだから"


f:id:mickymagicabc:20181129121152j:image

愛を継ぐものを読み解く


愛を継ぐもの
ももいろクローバーZ
作詞 作曲   前山田健一
編曲   Tom-H@ck


f:id:mickymagicabc:20181128102346j:image

カッちゃんパパの ももクロ愛は本物でした。偉大な私たちのモノノフ仲間が亡くなり ホント悲しいです。 慎んで ご冥福をお祈りします。

 

 

時を超え 続いていく
愛は 愛で 愛のまま


時を越え 愛は続く。

 

B.C.2million
言葉なんて なくなってさ
今と 同じ
気持ちは 繋がっていたんだ

 

B.C.2millon
200万年前 旧石器時代前期。人類がスタートしたと云われる年。
現在に繋がる 私たちの祖先のホモ・サピエンスが誕生したのは25万年前…ちなみに同時期に、ネアンデルタール人も誕生しています。私たちのDNAには ネアンデルタール人の遺伝子が約2%入っていると 最近の研究で分かりました。なぜ 異種交配が出来たのか? それこそ、神のみぞ知るです。

 


B.C.69 to 30
砂漠に咲き 散っていった
儚い 薔薇
皆の幸せを祈って

 

B.C.69 to 30
クレオパトラの生涯。 クレオパトラは 紀元前69年に生まれ、紀元前30年にコブラに胸をかませて自殺したと伝えられています。クレオパトラ古代エジプトのファラオ(女王)

 


A.D.1793
ドレスは もう要らないわ
流した涙の彼方に
トリコロールの 空を見た

 

A.D.1793
マリー・アントワネットが処刑された年。
フランス革命ルイ16世と共にギロチン 斬首刑にかけられた。マリー・アントワネットは フランス国王ルイ16世の王妃。トリコロール…フランスの国旗、三色旗のこと。

 

A.D.1997
敵も味方もなく
光 照らさんと
星になり 瞬く

 

A.D.1997
この年は 二人の偉大な女性が亡くなった。イギリスのダイアナ妃と インドのマザー・テレサだ。ダイアナ妃がパリで亡くなったのは8月31日、わずか5日後に マザー・テレサさんが亡くなった。♪"敵も味方もなく"… この歌詞から マザー・テレサと判断。マザー・テレサは前の大戦で 敵も味方もなく 負傷者を介護しました。

A.D.2016
歌おう 日の出ずる国
5つの魂


日本に5つの魂。ももクロですね。

 

愛が 愛の 愛に 愛と 愛で 

愛し 愛を 貫け

 


この世界を 包み込む
揺るぎのない 強さ
時代は 移りゆけど
愛は 愛で 愛のまま

嗚呼(悠久のぬくもり)
届けたい(永久のやさしさ)
憎しみさえも 消し去る
先天性の 情動

鼓動続く限り 灯し続けよ


黒い傷が 闇 膨らます
負の歴史は
終わり 始まり 終わる 愛の もとで

 

説明は要りませんね。

 

この世界を 包み込む
揺るぎのない 強さ
時代は 移りゆけど
愛は 愛で 愛のまま

嗚呼(悠久のぬくもり)
湧き上がる(永久のやさしさ)
通念さえも 覆す
後天性の 感傷

命 恥じぬように 護り続けよ

 


積み上げた 石のタワーは
一瞬で 壊れてしまうけれど
人が人でいようとする限りは きっと
何も壊れないんだ

繋がり 絆げていくもの
たった 一つの感情
It's Love.
愛を 信じてる

 

The Beatlesの名曲で♪"All You Need Is Love"
『愛こそすべて』を思い出します。
話す事がなくったって、遊び方を学ぶことはできる
何もできなくたって、どうすれば君らしくなれるか、学ぶことはできる
君を縛る場所なんて、どこにもないんだ
簡単さ
君が必要なものは愛、愛なんだ、愛こそすべてさ
そして♪"All You Need Is Love" …この歌詞が何度もリフレインする曲です。

 


この世界を
この地球を 包み込む
揺るぎのない 強さ
時代は 移りゆけど
愛は 愛で 愛のまま

嗚呼(悠久のぬくもり)
届けたい(永久のやさしさ)
憎しみさえも 消し去る
先天性の 情動

鼓動続く限り 灯し続けよ

 

この曲は ももクロの♪"All You Need Is Love" …『愛こそすべて』です。

 


f:id:mickymagicabc:20181128102922j:image

黒い週末を読み解く

黒い週末


黒い週末を読み解く
ももいろクローバーZ
作詞 只野菜摘
作曲 NARASAKI


f:id:mickymagicabc:20181127103537j:image

超難解の♪"黒い週末"に挑戦します。「レッド・ツェッペリン」「ディープ・パープル」と並ぶ、三大ハードロック・バンドに数えられるブラック・サバスのデビューアルバム『黒い安息日』のオマージュ曲です。『黒い安息日≒黒い週末』となります。

作曲に 『NARASAKI』さんが参加しているので ハードロックファンもビックリの超マニアックな名曲が生まれました。


この曲は れにちゃんの咳から始まります。 調べると 1971年リリースの♪"Sweet Leaf" が  ブラック・サバスのボーカル、オジー"Ozzy" オズボーンの咳からスタートする曲でした。


f:id:mickymagicabc:20181127103632j:image


ゴホン!ゴホン!ゴホン。

 

 

 

毎回 どんな演出で れにちゃんが『咳』をするのか?
ここも またライブでは見処のひとつですよね。超イントロクイズに出ても すぐに分かる曲です。

 

 

 

黒い週末、カモン・ライディーン
黒い週末、カモン・ライディーン

 

 

 

さぁ 冒頭から難解度の高い歌詞が登場しました。♪"カモン・ライディーン"… この"ライディーン"は何を意味するのか? まず 思い付くのは…

① YMOの♪"ライディーン"
② FFシリーズの召喚獣 オーディンの『ライディーン
③ 1975年のテレビアニメ『勇者ライディーン

この3つです。最初のYMOの♪"ライディーン"は 1980年のテクノポップの代表曲。シンセサイザーを駆使したテクノポップは ブラックサバスとは 全く相容れない異質なものです。 なので ①は無し。 ②も歌詞には通じてないので無し。

③『勇者ライディーン』は ロボットのアニメです。不思議なアニメで いつも怪奇、伝奇、オカルト的なストーリーでした。 出ました。『 怪奇、伝奇、オカルト』は"Ozzy"と通じるものです。 "Ozzy"はライブ中に 生きた鳩を食べた伝説があるくらいです。

ここでの♪"ライディーン"は テレビアニメの『勇者ライディーン』の事で 間違い無いでしょう。 恐らく 川上さんのアイデア? ごり押し?かな。

 


f:id:mickymagicabc:20181127103853j:image

何と 更に調べるとライディーンと一体化する主人公の名前が『アキラ』でした。 冒頭の♪"カモン ライディーン"は 『カモン アキラ』という 何とビックリな意味が出てきました。しかし、そう思うと この超難解な曲も ぐっと身近に感じます。

 


f:id:mickymagicabc:20181127104516j:image

 

今日もう笑えない
充電切れちゃった
号泣 寸前なんだ
黒い週末、カモン・ライディーン!

 

 


ももクロは 週末ヒロインです。やはり 学校とアイドルの二足のわらじは 精神的にも体力的にもキツイはずです。 からすると 週末は『黒い週末』となるわけです。 初めて ももクロちゃんの嘆きを聞いていますね。 『カモン ライディーン!』 ここの『カモン』は 日本語で『来た、来る』なのか『来て欲しい』なのかで 伝わる意味が変わります。恐らく 前編の『カモン ライディーン』は 来てほしくない 『川上アキラさんが 来た』という意味でしょう。

 

 

約束の地のチケットはどこ?
眠れない人形、自由を奪われ
冷たい空腹、悪夢にうなされ
とどかないものに指をつきつけ
崇拝されたい
もっともっと! 憧れ焦がれてるんです

 

 


ライディーン』の意味を読み解くと どんどん分かりますね。完全に 当時のももクロちゃん達の悲鳴です。でも まだまだ 半人前のアイドルグループ、もっと もっと崇拝【人気者になりたい】と思っているわけですね。

 


タイミング 呪うんだ
電源 抜いちゃった
(鼻血がでるくらい叫んだって 

結果はその程度!?)
崩壊 降臨中だ
黒い週末、カモン・ライディーン!

 


これだけ がむしゃらに頑張っているのに 結果はその程度? もう崩壊しちゃうと言ってる間に 次の黒い週末…来ました。鬼の川上マネージャー。となります。

ももクロNHKのミュージックジャパンに初登場した後、ららぽーと新三郷の会場には千人超の客が集まっていました。

2階バルコニーの通りすがりに眺めていた人も含めたら2000人くらいいたほどです。しかし、数日後のイベントでは、また観客が二桁… この時ほど メンバー全員 ガッカリしたことはなかったと聞いています。【村ちゃん@TDFさん。とにぃAntonio Camilloさん 訂正ありがとうございます】

 

 

吐くだけ毒を吐いて
泥に埋めたあとは
私のなかの弱さよ 去りな
沈黙へ

 


ももクロちゃんも人間です。もしかして こうしているのかも?コワ~! … なんてね。 でも ストレス発散には最高な方法ですね。

さぁ お待たせしました。ここから『ももクロちゃん復活!』です。

 


魂を揺さぶって
閉め切ったドアを引き裂いて
真剣な声が聞こえた
強くうたれた

魂を売り渡し 勝ったって
歓べないって もう一回
声を聞かせて響け、ライディーン
心臓、ハートになった
ビートが目醒めた
カブラ・サダブラ

 

 


『アキラ』が乗って一体化した『勇者ライディーン』ここは『アキラ』ではなく『勇者ライディーン』です。冒頭のネガティブ感から、徐々にポジティブに変化します。ここは その瞬間。♪"心臓からハートになった" 心臓からハート…ハートのことばから色んなイメージが加わりますね。 優しさ、暖かさ…つまり 『優しさや暖かさ』を感じるようになった。 優しくなった。更に♪"ビートが目覚めた"と歌っています。

カブラ・サダブラ…ブラックサバスの曲から拝借しているようです。ここでは本家のアブラ・カダブラ…呪文の扱いですかね。ちなみに「約束の地」「崇拝されたい」「救いの神」はブラックサバスの曲から拝借しています。


ここから 曲調が変わります。ブラック・サバスファンのブログを参考にすると ここからブラック・サバスの「Children Of The Grave」調に変化し 更に あーりんの笑いは 「All Aboard! Ah Ha ha ha ha! Aye,Aye,Aye...」と、今度はオジー・オズボーンの「Crazy Train」の冒頭部のSEのパロディまで入るというやり過ぎっぷりだと言っています。【ブログ…パンクバンドをやってるメタルの人 さんより…】

 

 

 

あーりんの笑い

 

くらんだ眼の前に立ってるのは
誰だ 救いの神を見てるんだ
えらんでくれた 私のことを
信じともに進みましょう

願ったものは のがしはしないよ
くらった闇の 誇らしさにかけて

 

 


70年代のサイケデリックメタル、BLACK SABBATH調のギターリフが刻まれるところです。 暗闇が長ければ長いほど 希望は膨らみ 喜びも大きくなります。♪"くらった闇の 誇らしさにかけて"

 


悔やんでいても なんも生まれない
すさんで いても 虚しくなるだけ
貰ったことに 感謝したあとは
与えることで 生かされる

アイ・ノウ ユー・ノウ 

才能の苦悩を

愛しあえば 祈りにさえもなる
晴れるや、さーいこう!!

 

 

この曲で 一番爆発する瞬間です。
いい歌詞ですね。
どこかで使いたいセリフがたくさんあります。
最後は『晴れるや≒ハレルヤ』です。
冒頭のネガティブ感を全く感じさせませんね。


f:id:mickymagicabc:20181127104045j:image

恐怖心など 飼いならせ
この世界に棲むネガティヴ
超えるきっかけ つかむから
握っていてね 離さないで

ヘイ・カモン ハロー・ライディーン
ヘイ・カモン ハロー・ライディーン
ヘイ・カモン ハロー・ライディーン
ヘイ・カモン ハロー・ライディーン

 

 


ここで 今までのネガティブ感をはっきり言い表しています。♪"恐怖心など 飼い慣らせ この世界に棲むネガティブ…" 歌詞がビンビン伝わります。

そして、
ここの『ライディーン』は川上アキラマネージャー。
♪"ヘイ・カモン ハロー ライディーン" と鼻で笑うように呼び込んでいます。『さぁ ライディーンさん いらっしゃい』でしょうか。つまり『ヘイ・カモン いらっしゃい 川上アキラちゃん』でしょうかね。


f:id:mickymagicabc:20181127104700j:image

 

 

がっつりがっちり組んだら 

無敵じゃん
がっぷりガッツに組むのも 

素敵じゃん
中途半端なケンカなんか
キライだ直球勝負 期待大

 

 


黒い週末の代表 『川上アキラ』の出現に ビクビクしていた ももクロちゃん。 しかし、今では『いらっしゃい 川上アキラちゃん』くらいの気持ちで ♪" がっつりがっちり組んだら 無敵じゃん"と歌い上げています。

 


残酷なメリー・ゴーラウンド
涙のスパイラルは
邪悪な炎 葬るための 試練なのか

 


この歌詞が一番の難関です。 ブラックサバスの関係なのか? とりあえず…何度も同じ事を繰り返す残酷な涙のスパイラルは試練なのか? と歌っています。下の歌詞に掛かる歌ですね。 ただし 意味は『?』です。こんなときは感覚で判断します。ここは 何度となくやってくる壁と解釈します。

 


吐くだけ毒を吐いて
泥に埋めたあとは
私のなかの弱さよ
去りな、沈黙へ 永久に


魂を揺さぶって 閉め切った
ドアを引き裂いて
真剣な声が聞こえた
強くうたれた

魂を売り渡し 勝ったって
歓べないって もう一回
声を聞かせて響け、ライディーン


捧げたりしない心が
くれた祝福割れた空から

しみて拡がる
心臓が ハートにかわった
鼓動の音が 意味をもったから
カブラ・サダブラ



この辺りから曲調が明るくなります。 この曲を作曲したNARASAKIさんが編曲を手掛けた『ミライボール』にも通じる雰囲気があります。


f:id:mickymagicabc:20181127104024j:image

【この曲のギターソロを演奏したのが人間椅子のワジーこと和嶋慎治さんです

和服でSGギターを構えているのが和嶋さんです。とにぃAntonio Camilloさん訂正 ありがとうございます】

 


ねじ曲がり もがいた時間も
方舟のように
未来のほうへ
ムダじゃなかった

忘れない 過ごした場面を
出逢った人を 方舟のように
抱きしめていた
光る週末

 

さぁ 最後は 『黒い週末』から『光る週末』に大変身です。前半のネガティブなんて どこにいったのか 見る影もありません。やっと見つけた 私たちの居場所。そんな感じですね。この曲は『週末ヒロイン』を総括した 今の『ももクロ』。 成長した『ももクロ』を歌っています。


f:id:mickymagicabc:20181127104122j:image

ピンキージョーンズを読み解く

ピンキージョーンズ

f:id:mickymagicabc:20181126181455j:plain
ももいろクローバーZ
作詞 村野直球
作詞 作曲 NARASAKI





チャパ!チャパ!

冒険 ツアーだ 青春だ 
極上の夢を目指しちゃえ
欲しい物いつもサバイバル 
ノリだけじゃダメ マジ真剣で
(イー・アル・サン・スー・ウー・リュー)

♪"極上の夢を…" この歌詞 最初聞いたときは『牧場の夢を…』と聞き違えて覚えてしまいました。牧場を持つのが夢で 何で『サバイバル』なんだろうって不思議に思ってました。
♪"イー・アル・サン・スー"は 麻雀でも使う中国語の数字の読み方です。ここでは 『1・2・3・4・5・6』…当時のメンバーの人数ですね。この曲は 当時の ももクロの突き抜けたところや、がむしゃら感を感じるところがいいですよね。



かわいいだけじゃ物足んないない
裏の一面身に付けちゃって
逆立ち柔軟何でもオーライ


無限くしゃみハクション!
キャララララ No.1



ももクロのセカンドシングルのこの曲は ももクロ各メンバーの紹介をしています。あーりんはご存知『かわいい』ですね。そして、れにちゃんは『無限くしゃみ』の不思議なキャラで NO.1となります。


f:id:mickymagicabc:20181126182104j:plain

あっちへこっちへ旅して足パンパン
ビックな元気を補給だ お口あーん

夢は咲かせてナンボのもんさ
強く強く綺麗に咲くぞ
ヨスガを頼りにして さあ さあ
いまこそ




この曲は 一生に一度の夢を追う青春を 冒険の旅に例えて歌い上げています。曲の題名は『ピンキー・ジョーンズ』…ももクロの『インディー・ジョーンズ』という意味です。『ヨスガ』とは身や心のよりどころとすること。身寄り。血縁者。



逆境こそがチャンスだぜ
雨も嵐も さあ来い さあ来い 
体を張りまくり

事情なんて乗り越えて
君に会いたい 会いたい 会いたい
スットコドッコイ



♪"逆境こそがチャンスだぜ"…ももクロの代表的なセリフです。今では、私たちモノノフの共通言語、精神論でもあります。 友人が難局に立ち向かうとき、苦難に直面したとき このセリフで応援し、励ましたことはないですか? 私は何度も励まされ、応援もしました。ホント素敵ないい『ことば』です。

f:id:mickymagicabc:20181126181700j:plain

チャパチャパ
チャパチャパ

サフラン タイム オレガノ 
スパイス効かせ活きるんじゃ 
ジューンとジューンと香り立て
乙女の胸騒ぎ



サフラン花言葉…mirth(歓喜オレガノ花言葉は、輝き、財産、富です。ここでは 歓喜と輝きと推測します。どちらも香りの強い花ですね。



大人世界の中で 最高の夢を見ています
叫べ ホレ 踊れカーニバル うたげ だぜ

古今東西歌わにゃソンソン
縦横無尽ステップ踏んで
地団駄踏んで成長オーライ
違う次元行こう 
ポジでポジ オンリーワン



ももクロのいつものライブの風景です。ももクロちゃんの青春の1ページで、まさに現在進行形の冒険の旅です。



キックだパンチだ夢へのドア ドンドーン
どうにもこうにも諦め それはノー

夢は笑って叶えるもんさ
涙なんて心に隠そう
みんなを頼りにして さあさあ
思いを 咲かそお



ももクロは 一人では存在出来ません。みんなを頼りに夢を咲かそうと歌っています。何度も言っていますが ももクロ曲の歌詞は いつも前を向いていますね。 夢に向かって 諦めちゃダメだ。夢は笑って叶えよう…青春時代は 見えない将来に不安を感じたり、経験で補える事が少なくて 色んな事が不安材料になりますね。

f:id:mickymagicabc:20181126181740j:plain


一生一度の青春だぜ ピカピカ光れ
探せ探せ 輝く未来をおー
大事なのは三つだけ
君・夢・友情
胸に抱いて スットコドッコイ



青春時代は 悩むだけ悩んで 目一杯 楽しんじゃって下さい。 青春時代・学生時代は 一生で 今の瞬間しかありません。その後は 辛いことですが 60代まで ズーと仕事人間です。
大事なものは3つだけ 『君、夢、友情』と歌っています。最後に『スットコドッコイ』 意味を調べると相手をののしって言う言葉です。「 馬鹿野郎」や「間抜け」と同じような意味となりますが ここでは もっと愛情を感じますね。真面目な歌詞を歌った後に 軽く『スットコドッコイ』 『馬鹿野郎や間抜け』ではダメなんです。ここは 軽く愛情を込めた『スットコドッコイ』ですね。一番 感じとしてフィットする言葉は『…なんてね!』『…ナンチャって!』ですかね。



①『君』-どの目線なのかで変わりますが ここでは 『あなた・自分』
②『夢』-あなたの夢、ももクロの夢、ももクロの当時の夢は『たくさんの観客の前でパフォーマンスをする事…国立競技場や東京ドームは まだ夢のまた夢でしょう。ましてや 想像も出来なかったでしょうね。
③『友情』-友は一番大切です。人生を謳歌するには 友は一番大切かも知れません。



【あかり】照らせどこまでも
レイニー【れに】雨が降ったって
いつかいつか届くの【かなこ】の思いは
【しおり】挟む夢のページ
シャイニーく【ももか】がやくよ
頑張るタフな仲間たち
【あやか】って いざ


メンバー紹介の曲と云われる由縁ですね。それぞれの名前が入っているパートを それぞれのメンバーが歌っています。

f:id:mickymagicabc:20181126181823j:plain


逆境こそがチャンスだぜ
雨も嵐も さあ来い さあ来い 
体を張りまくり

事情なんて乗り越えて
君に会いたい 会いたい 会いたい
スットコドッコイ

一生一度の青春だぜ ピカピカ光れ
探せ探せ 輝く未来をおー

天下を取りに行くぜ いざ
気合 根性 満開 覚悟 情熱 全開
お見知りおき


チャパチャパ


♪"天下を取りに行くぜ いざ" 2014年の国立競技場ライブで メインテーマとなったセリフですね。国立以前は 大きな会場でライブをするたびに このセリフは ももクロのメインテーマになっていました。 国立競技場以降は 夏菜子がライブ後に言った『笑顔の天下を取りに行く』をメインテーマにしています。

①『気合』…杏果
②『根性』…れに
③『満開』…あーりん
④『覚悟』…しおりん
⑤『情熱』…夏菜
⑥『全開』…あかりん【全員】

と それぞれパートを歌っています。メンバーそれぞれの印象を二文字でいい表しています。 最後は『お見知りおき』と自分たちをアピールして終わります。

f:id:mickymagicabc:20181126181917j:plain

ピンキージョーンズ』は 2011年の11月にリリースしたセカンドシングルです。メジャーデビューのファーストシングルは『行くぜ 怪盗少女』です。ももクロがUNIVERSAL Jから現在のスターチャイルド【king record】への移籍後、初のシングルが『ピンキージョーンズ』です。

最後に『チャパチャパ』 PVの設定は インディアンのチャパ族です。その言語 チャパ語です。『おはよう、こんにちは、お元気で、さようなら』などの挨拶の意味があると思います。 最後は『さようなら』ですかね。

ちなみに、夏菜子が被っている ゴージャスなインディアンの帽子、アメリカ製で 100万円したそうです。夏菜子は その帽子を秋葉原のライブ会場の楽屋に置き忘れ それを見つけた東京女子流のメンバーがライブをやっている ももクロのもとまで届け最後はライブに参加する。という茶番劇があったそうです。

f:id:mickymagicabc:20181126181944j:plain

カントリーローズ ー時の旅人ー を読み解く

♪"カントリーローズ -時の旅人"
ももいろクローバーZ
作詞 作曲 編曲 NAOTO
f:id:mickymagicabc:20181123131920j:plain

今は『錦を飾る』なんて言葉を知ってる若者はいるだろうか?

私達の時代では 『錦を飾る為に 田舎から出てきた』『一旗揚げて田舎に帰る』なんて言葉を普通に使っていました。まぁ『 故郷 ふるさと 』から都会に出てきて 社会で活躍し立派になって故郷に帰る。 そんな事を『一旗揚げる』『錦を飾る』なんて言います。静岡から出てきた夏菜子ちゃんは 「故郷・静岡に錦を飾った」となるわけです。

歌詞の物語は 更に 続きます。

人生は旅です。学校や社会で揉まれ 人は成長します。その成長過程には 様々な障害があり それを一つづつ解決して 人生は成り立っている。人はそれぞれが旅人です。今を生き抜く冒険者。道なき道を突き進む冒険者なのです。

負けないで
負けないで
負けないで
「負けない」

「泣かない」

ももクロ曲の魅力は いつも「前」を向いていること そして 私達を応援しています。そして 夏菜子は歌います。「 ほら 笑顔が咲いたよ」

私は そう読み解きました。

f:id:mickymagicabc:20181123132001j:plain

♪"カントリーローズ -時の旅人"


ヤーレンソーラン どっこい 故郷
胸に秘め 今 羽ばたけ

七転八倒 神のみ知る 
旅路は これ 未知なり




山 谷 川 を乗り越えて 
舞い降りた 僕らは旅人

ドクン 体 疼き出す あそれ
ドキ(ホイ)ドキ(ホイ)ドキドキドン

突き進め 突き進め 
荊棘(いばら)の細道掻き分けて
(ツッタカター ツッタカター ツッタカツッタカ ツッタカター×2)

時には彷徨い 涙する 
失意の底から 這い上がれ
(ツッタカター ツッタカター ツッタカツッタカ ツッタカター ツッタカター ツッタカター)

金色の穂の中に小さなソラ 
弾けたパッション
デンジャラスな世界 矢となれ

負けないで
負けないで
負けないで
「負けない」


今 君と僕 光放とう
諦めかけた夢と踊ろう

思いよ届け! 故郷の母に
辛い道でも 私 元気です
 
朝日が昇る町を愛した 
夕日が沈む海に恋した

旅は続く 命の果てに 
紅華(くれないばな)を咲かすよ

あー、神様御守りください
キケンな 嬉し 楽し 未来すぐそこ


不思議な森に 羊が三匹
お茶目な子ブタ 羊とダンス
(ハイヤ、イヤササ)
不気味な森に 羊が四匹
眠れぬ夜は 羊とダンス
(ハイヤ、イヤササ)

早く起きて 朝ですよ
トントン拍子 進まない 
試練だらけ 心が折れちゃう

ポキン響く 身体中 あそれ 
ポキ(ホイ)ポキ(ホイ)ポキポキポン

あぁ 暗闇のどん底で 木霊する 友の声
ふと 思い出す君の笑顔 

勇気に変わるよ
忘れない 故郷の空に向けて僕は歌うよ

ヤーレンソーラン 東西南北
見上げる空

突き進め 突き進め 
荊棘(いばら)の細道掻き分けて
(ツッタカター ツッタカター ツッタカツッタカ ツッタカター×2)

時には彷徨い 涙する 
失意の底から 這い上がれ
(ツッタカター ツッタカター ツッタカツッタカ ツッタカター ツッタカター ツッタカター)

銀色の水面には小さなソラ 
弾けたパッション
デンジャラスな世界 矢となれ

負けないで 
負けないで
負けないで
「負けない」

「泣かない」


ゆらり 揺らめく 命の淵で 
雨の中を君と旅する
傘もささず ひたすら歩く 
熱い鼓動が水を弾いた

一億年前にも歩いた 
故郷に繋がるこの道
旅は続く この世の果てで 

眩い月が笑う




今 君と僕 光放とう
諦めかけた夢と踊ろう

思いよ届け!故郷の母に
辛い道でも 私 元気です

朝日が昇る町を愛した 
夕日が沈む海に恋した 

旅は続く 命の果てに 
紅華(くれないばら)を咲かすよ

今 どデカイ花を咲かすよ
ほら 笑顔が咲いたよ


明日になればまた笑える 
流した涙は友達
愛した場所へ さあ帰ろう 
手を振り ただいま おかえり

この街も人も海も空も猫も犬もみんな
今を生きる 旅する 冒険者 なのです



ヤーレンソーラン どっこい 故郷
胸に秘め 今 羽ばたけ

七転八倒 神のみ知る 旅路は これ 
未知なり

今 道なき 道を旅する 冒険者


f:id:mickymagicabc:20181123132035j:plain
なぜ「一億年前にも歩いた」になるのか?
もっと深い 意味があるかも。

「この街も人も海も空も猫も犬もみんな」に掛かるのか? 世の中全ての形あるものを冒険者と歌っているのだろうか? …わかる方 コメントお待ちしています。